主な設計・解析・検討業務
| 業務名 | 発注者 | 年度 |
|---|---|---|
| 載荷試験冶具設計概略検討 | (独)土木研究所 | 2010 |
| 外苑橋他耐震設計 | 東京都 第二建設局 | 2010 |
| 新百済橋防護柵付替設計 | 堺市 | 2010 |
| 鹿瀬橋支承取替設計 | 新潟県阿賀町役場 | 2010 |
| 神代橋耐震設計 | 東京都 西多摩建設事務所 | 2011 |
| 若戸大橋主塔基部補修設計 | 北九州市道路公社 | 2011 |
| 鋼床版き裂の安全性に関する共同研究 | 阪神高速道路(株) | 2011 |
| 舞浜大橋(海側)補修設計 | 関東地整 千葉国道事務所 | 2012 |
| 有真香大橋外耐震補強 | 大阪府 岸和田土木事務所 | 2012 |
| 天草瀬戸大橋補修設計 | 熊本県 | 2012 |
| 若戸大橋鋼床版連続化検討 | 北九州市道路公社 | 2012 |
| 伸縮装置改良検討業務(H24年度) | 阪神高速技研(株) | 2012 |
| 鋼製橋脚隅角部の照査法合理化数値解析 | 国土技術政策総合研究所 | 2013 |
| 千鳥大橋耐震補強・補修設計 | 関東地整 千葉国道事務所 | 2013 |
| 若戸大橋塗装塗替計画検討 | 北九州市道路公社 | 2013 |
| 鋼橋の数値解析業務 | 国土技術政策総合研究所 | 2014 |
| 豊田管内伸縮装置改良設計 | 中日本高速道路(株)名古屋支社 | 2014 |
| (改)構造物設計26-2-4 | 首都高速道路(株)東東京管理局 | 2014 |
| 鋼桁端部の大規模修繕検討 | 阪神高速道路(株) | 2014 |
| 閉リブ鋼床版補強施工の共同研究 | (財)阪神高速道路管理技術センター | 2014 |
| 新港大橋補修設計 | 船橋市 | 2015 |
| 犬上川橋他2橋補修設計 | 中日本高速道路(株)名古屋支社 | 2015 |
| 桑名管内伸縮装置改良設計 | 中日本高速道路(株)名古屋支社 | 2015 |
| 大鳴門橋伸縮装置検討業務 | (株)ブリッジ・エンジニアリング | 2015 |
| 設計不具合資料収集整理 | 阪神高速技研(株) | 2016 |
| 橋梁統一設計条件基礎資料作成 | 阪神高速技研(株) | 2016 |
| 構造物設計29-2-2 | 首都高速道路(株) | 2017 |
| ダイアフラム開口の標準化検討 | (一財)阪神高速道路技術センター | 2017 |
| 山瀬大橋浸透塗装試験 | 高知県 | 2017 |
| 構造物設計29-2-6 | 首都高速道路(株) | 2017 |
| 若戸大橋メンテナンス計画 | 北九州市道路公社 | 2017 |
| 構造物設計29-2-7 | 首都高速道路(株) | 2017 |
| 川西高架橋他施工計画検討 | 西日本高速道路(株) | 2018 |
| 清見寺橋他補強設計 | 中日本高速道路(株) | 2018 |
| 蟹江第2高架橋補修設計 | 中日本高速道路(株) | 2018 |
| 日之城橋耐震補強設計 | 中日本高速道路(株) | 2018 |
| 釜利谷高架橋床版取替設計 | 東日本高速道路(株) | 2018 |